- 2021年2月7日
【ボリュームたっぷり】イラストレーター(イラレ)の使い方を無料記事で解説!
デザイナー必須のソフトであるAdobeのイラストレーター。今回の記事ではデザ研の記事の中からイラストレーターの使い方をピックアップし無料記事で解説!個別記事も合わせるとかなりボリューミーな内容になっております。ぜひ参考にしてみてください!
デザイナー必須のソフトであるAdobeのイラストレーター。今回の記事ではデザ研の記事の中からイラストレーターの使い方をピックアップし無料記事で解説!個別記事も合わせるとかなりボリューミーな内容になっております。ぜひ参考にしてみてください!
こんにちは、読むだけでデザインを学べる!デザイン研究所です! デザイン特化のメディアでは国内最大級のTwitterとインスタグラムを運営しています。 今日のテーマ:クリッピングマスク クリッピングマスクの基本的なやり方と、文字に対してのクリッピングマ […]
図形の一部を隠して文字を配置するデザインの紹介です!デザイン要素を増やすのではなく減らして配置できることでよりシンプルにスペースもうまく使うことができます!背景が単色の場合、そして背景が複雑な場合の2種類でイラレ・フォトショそれぞれのやり方を解説しています!
イラストレーターのエンベロープ機能を解説しました!エンベロープでは文字の変形をすることができます。実際にサンプルのデザインを用意しているのでイメージもしやすいかと思います!なお扱いが少し難しいので中級編とさせていただきました。