こんにちは、読むだけでデザインを学べる!デザイン研究所です!
フォローするだけでデザインを学べるTwitterアカウントと
毎日デザインのポイントを解説するインスタアカウントを運営しております。
こちらのブログはインスタ投稿をより深く解説した記事になります!
タイトルのデザインに図形を使ってみませんか?図形を使うと選択肢は大幅に広がります。ブログ記事では7つのタイトル表現を作ってみました。
また図形を使ったタイトルで参考にするべきモノや注意点まで書いてますのでぜひ最後までご覧ください!
こちらの記事は女性向けデザインまとめ記事にも含まれています!
サイトや広告デザインのターゲットが女性の場合があるかと思います。今回の記事ではそんな女性向けのおしゃれなデザインの特徴とコツを厳選して11個紹介!ここで紹介する11の特徴を参考にしてぜひ自分のデザインに取り入れてみて[…]
図形を使ったタイトルデザインを作るために参考にすべきモノとは?
こちらが今回のデザインサンプルです。
縦長の楕円形を使ったタイトルデザインです!
超簡単にタイトルデザインを作る方法です。そしてこれはどんな雰囲気のデザインにも使え、汎用性の高いです。それが図形を使ったタイトル表現!
今回のデザインサンプルでは縦長の楕円形を使っています。また楕円形の中に白帯もありますね。
そんな図形を使ったタイトルはパッケージデザインが参考になるのです!
パッケージデザインとはお菓子や食品、日用品など箱や瓶に包装されているデザインのことです。これめちゃくちゃ参考になります。
なぜなら今回のような図形があってその上にタイトルあるパターンがめちゃくちゃ多いからです。
ダサいのも多く出てくるGoogleの画像検索でさえこのクオリティ。
今回は縦長の楕円形でしたが、正円や正方形、長方形や多角形など様々なパターンを確認できるかと思います。(次章で解説)
これらパッケージデザインはPinterestでも良いのですがお洒落な百貨店やデパートなど行った時に見ると良いかと思います。
このようにデザインというのは街を歩けば至る所にあり、目を開くだけで学ぶことができます。
これらは動画やプログラミング、その他技術と最も異なる点だと思います。目に見えるもの全てデザインの勉強になる。そう思いながら周りを見渡すとGOODですね!
ちなみに今回のデザインでは、過去投稿083「なぜ1,2,3ではなく01,02,03なのか」を使ってます。
また数字と数字の下の線、そしてロゴの下にある影のシェイプは過去投稿075「図形の繰り返しでデザインにリズム」によるものです!
パッケージデザインを参考にして、、、
図形を使ったタイトルデザインを作ってみよう
WEBバナーに使える!図形を使ったタイトルデザイン6種類!
前章では縦長の楕円形を使ったタイトルデザインでしたが、、、、
今回の章では他に6つ作ってみました。
それぞれ解説していきます!
図形を使ったタイトルデザイン6種類を紹介
左のデザインは文字列を図形として捉え、真ん中にタイトルを配置しています!
囲った文字列はサブタイトルや関連性のある言葉にすることが望ましいですね。
こちらの記事では楕円形に沿った文字の作り方を解説しています。
こんにちは、読むだけでデザインを学べる!デザイン研究所です!フォローするだけでデザインを学べるTwitterアカウントと毎日デザインのポイントを解説するインスタアカウントを運営しております。こちらのブログはインス[…]
また右のデザインは楕円形の中に文字を入れずに、文字の下に楕円形を配置しています。
図形の中にいれるだけじゃないということを覚えておきましょう!
左のタイトルデザインでは流形シェイプを使ってその上に文字を配置しています。
また中に収めるようにするのではなくはみ出させています。無理やり中にいれると文字は小さくなり窮屈な印象も与えかねません。
外に出すという選択肢も入れておきましょう!流形シェイプの作り方はこちらの記事で解説しています。
こんにちは、読むだけでデザインを学べる!デザイン研究所です!フォローするだけでデザインを学べるTwitterアカウントと毎日デザインのポイントを解説するインスタアカウントを運営しております。こちらのブログはインス[…]
右のデザインでは六角形を使っています。三角、四角、五角、六角はタイトルデザインでも使いやすい角のある図形ですね。
角があるので少し強い印象や堅めな印象も与えることができます!
左のデザインでは楕円形の上に文字を配置しています。
同じ色同士が重なると見えなくなりますが、文字に背景色の境界線をつけることで余白を作っています!
右のデザインでは4つの線を使って菱形を作ってみました。線をクロスするあしらいを加えています。
このような細かい加工も含めると図形を使ったタイトル表現は無限にありますね。。。
図形を使ったデザインはもちろん楕円形だけじゃありません。
図形のデザインは無限にある!
今回ほんの一部の紹介ですが参考になれば嬉しいです!
もっと図形使うタイトルのポイントを使ったデザインが見たい方!
この記事で解説した図形使うタイトルのデザインをもっと見たい方は、、、
デザイン研究所が運営する学べるギャラリーサイト「managary」へどうぞ!
WEBバナーにも使える!図形を使ったタイトルデザインを7つ紹介。まとめ
いかがでしたでしょうか?図形を使ったタイトルデザインは改めて振り返ると自分自身もよく使っていました。
図形を使うときの注意点としては上下左右の余白に気を付けて文字を配置する
これを覚えといてください!特にタイトルは窮屈でなくレイアウト範囲を広く取ることで目立ってきます。
その点を注意してぜひ作ってみてください。
こちらの記事では余白について書いてますのでぜひ記事をご覧ください。
こんにちは、読むだけでデザインを学べる!デザイン研究所です!フォローするだけでデザインを学べるTwitterアカウントと毎日デザインのポイントを解説するインスタアカウントを運営しております。こちらのブログはインス[…]
・図形のタイトルデザインは無限にある
この投稿をInstagramで見る
全国対応で短期で習得するグラフィックのデザインレッスンをやっております、詳しくはこちらをどうぞ。