こんにちは、読むだけでデザインを学べる!デザイン研究所です!
デザイン特化のメディアでは国内最大級のTwitterとインスタグラムを運営しています。
文字の太さを変えるという基本的なテクニックの紹介です!しかし意外と盲点であるポイントや、文字を太くする方法を2種類以上紹介しています!
どんな文字を太くすればいいのかが分かる、サンプルのデザインも豊富に用意していますのでぜひ記事を最後までご覧ください!
こちらの記事は落ち着いたデザインまとめ記事にも含まれています!
こんにちは、読むだけでデザインを学べる!デザイン研究所です!デザイン特化のメディアでは国内最大級のTwitterとインスタグラムを運営しています。 今回の記事では落ち着いたデザインにするテクニックを[…]
文の途中で文字の太さを変えるデザイン!どの単語を太くすればいいのか?
こちらが今回のデザインサンプルです。
中央のタイトルと上部の英文の太さが途中で変わっています。
これはロゴでも使われるテクニックです!
このように文章の途中で太さを変えることがあります!
これは特に英文で見られるテクニックです。
実際にロゴの制作でも使われていますし、下記の画像のように+要素を細くしたりなども!2つの英単語が並んで一方を太くするデザイン!
デザインに強弱をつけることは基礎理論の1つですが、そんな強弱には3つの基本要素があります。
それが大きさ・太さ・色ですね。それぞれを伝えたい優先順位によって変更します。
3つの要素それぞれについてはこちらの記事で解説しています!
こんにちは、読むだけでデザインを学べる!デザイン研究所です!フォローするだけでデザインを学べるTwitterアカウントと毎日デザインのポイントを解説するインスタアカウントを運営しております。こちらのブログはインス[…]
文中の途中で太さを変更するというパターンが今回のデザインポイントになりますが、
優先順位の高い方の単語を太くすることが多いです。
サンプルデザインではFREE MOVIEのFREEが太くなっていますが、こちらは見る人にとって反応の良さそうなFREEを太くしています。
Amazonのロゴでいえば、大元のAmazonの方が優先順位が高いということで太くなっているはずです!
このように文章の途中で文字の太さを変える場合は優先順位の高い単語の方を太くしてみてください。
文章の途中で文字の太さを変えてみよう!
Illustrator(イラレ)とPhotoshop(フォトショ)で文字の太さを変える方法・やり方!
こちらのデザインでも文中の途中で太さを変えています。
上部の英語と、中央の縦文字の一部が太くなっていますね!
ちなみに背景のデザインはT(テキスト)という字が途中で太くなっている表現をしています。こちらはこの記事にあるような抽象表現です。
こんにちは、読むだけでデザインを学べる!デザイン研究所です!フォローするだけでデザインを学べるTwitterアカウントと毎日デザインのポイントを解説するインスタアカウントを運営しております。こちらのブログはインス[…]
ここからは文字の太さを変更する操作を解説していきます!
イラストレーター(Illustrator)で文字を太くする方法・やり方
イラストレーターで文字を太くする方法は2種類あります。
1つ目が単純にフォントが持っている太さで設定することです。文字パネルのこちらから選択できます!
ただしこの方法だと、太さの設定を持っているフォントのみでしかできません。
もう1つの方法が、文字色と同じ線を設定してあげることです。操作も簡単でこちらのでもある程度の太さなら違和感なく設定できます!
フォトショップ(Photoshop)で文字を太くする方法・やり方
フォトショップで文字を太くする方法は3つあります。
1つ目がイラレと同じようにフォントが持っている太さで設定すること。
もう1つが文字色と同じ境界線を加えることです!境界線の設定はメニューのレイヤー>レイヤースタイル>境界線から可能です。
最後に、フォトショップの文字パネルには太字のボタンがあります!
こちらをクリックすることで文字は少しだけ太くすることも可能です!
2つのソフトをまとめると、基本的にはフォントが持つ太さを選択すること。それがないなら境界線を加えること!ですね。
イラレもフォトショもとても多機能なので、このように1つのやりたいことがあって、それを実現するには複数のやり方があることが多いです。
この場合はこれ、もっとこうしたい場合はこれ!など複数のアプローチから選ぶことができればプロですね。
色んな方法を知って文字の太さを変えてみよう!
もっと途中から太い文字のポイントを使ったデザインが見たい方!
この記事で解説した途中から太い文字のデザインをもっと見たい方は、、、
デザイン研究所が運営する学べるギャラリーサイト「managary」へどうぞ!
イラストレーターとフォトショップにて文字の太さを変える方法・やり方。まとめ
いかがでしたでしょうか?文字の太さを変えることで強調の意味を持たせられるとお伝えしました!
また本日紹介したテクニックはロゴでも使われているということでした。
太さを変えるというのは基本的操作ですが、2つの単語が並んで一方を太くするというのは意外と盲点です!ぜひ活用してみて下さい!
こちらの記事では強調するデザインをまとめています!ぜひ今回の記事と合わせてご覧ください。
文章中の単語を強調したい時ってかなり多くあります。皆さんはどれだけ引き出しありますか?今回の記事ではそんな文章中の単語を強調するデザインポイントを10種類紹介!パワポでも使えるようなとても簡単な方法ですのでぜひ全ての[…]
・文字を太くするにもいろいろな方法がある!
この投稿をInstagramで見る